忍者ブログ
割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38

日記停滞しててすみません;
いろいろあったので、とりあえず簡潔に書き置き。

5日。
グラロデのライブに行ってきました!
まろちゃんがチケット回してくれたのですが、本当に楽しすぎて最高の一日でございました。
同行のまろちゃんのお友達、EさんとKさん、ありがとうございました…!
最初は緊張してたのですが、めっちゃいい方たちで。話していて楽しかったし、3人がボケとツッコミというか、なんかいいトリオ?で、一緒にいて和みました。
なんか癒されたなぁ…(笑)
それにしても、やはりというかグラロデ再燃です。この日以降の車内BGMはグラロデでございます。
あ、アラカワさんらしき人がいるな~と思い、後で確認したらご本人様でございました! デスティニー…!

7日。
午前の診察中、院長先生が静かに突然写真を撮っておりました。
そして診察終わったら、勤務スタッフで撮影会。(写真が趣味だそうな)
午後、早速プリントアウトしたらしく、ご丁寧に写ってる人の枚数ぴったしずつ持ってきてくれました。
それにしても、仕事中の写真ってちょっと新鮮かも、とか思っちゃいました。
笑顔で記念写真もいいけど、こういうありのままの姿を撮ってもらうのはいいのかもしれないなぁ…。

8日。
なんだか夜から左の奥歯が痛み始めました。虫歯……?
よくわからんのですが、地味にズキズキ痛むので、鎮痛剤飲んでみました。←効果的面
それにしても、歯医者の診療日に予定が合いません; 来週の火曜日に行けたらいいな~といったところ。
それまでは好ましくないけど、鎮痛剤を飲んで耐えようと思います。
深夜。加地原稿が完成しました。
本文はあんなですが、完成までに3度ほど手を加えております。
それにしても、イラストに妙に時間が掛かりました…。難しいね、やっぱり絵は。

9日。
朝から部屋の中を大掃除。
夕方から砂上さんに来てもらって、いろいろお話とかしました。
そして帰宅したIさんも合流し、食事へ。
話してると、いろいろ刺激を受けて楽しいです~。原稿もがんばらんとね。
帰宅後、Iさんにソラユメのおまけを聞いてもらいました。あと、アガシオンさんを絶賛したり。
結果、購入して下さるとのこと! おおっ、ソラユメ語りできる人が…! と、私はニマニマです(笑)
アラカワさんも購入されたとのこと。
えへへ、じんわりソラユメプレイしてくれる人が増えて嬉しいですvV
地味に良作ゲームなのです。
広がったら嬉しいな、ソラユメの輪…!

PR
今日の中休憩。
仕事中から思い切り、(カマンベールチーズ入りのパンが食べたい…!)と願っていて、実際に買いに走りました。
前に人から教えてもらったお店なのですが、↑のパンが美味しかったんですよ~。
それなりにボリュームがあって、120円とお手ごろ価格。
上がクッキー生地で、パンはふわふわもっちり。中のカマンベールチーズも、生地の味と絶妙な感じで…。
上手く感想?言えないのですが、けっこうお気に入りだったりします。
パンはカロリー高いと知りつつ、ついつい食べてしまいました…。ぬぅ…。

明日、ひょんな事からグラロデの野外ライブに行ってきます!
ここのところ情報とか追ってなかったのですが、実際に見たら再燃しそうだなぁ…。
とりあえず間違いなく叫ぶと思います(笑)
今からドキドキでございます。
ちょっと日記に空白が出来てしまいました;
え~っと、比較的特記することを書いておきます。

28日に、月森会してきました!
今回は加地本についての最終打ち合わせがメインでしたね。
みすずちゃん家に集合して、いろいろ話をしたりゲームしたり、ごはん食べに行ったり。
楽しい時間は早いもので、時間があっという間に過ぎてしまいました…。
また、じっくり遊びたいものです。
…あ、加地本は夏コミ発行予定です。56P。
タイトルは『君は僕のマーメイド』ですよ! 超インパクト(笑)

…と、月森会の晩ごはん中のこと。
弟から電話がかかってきたので、何事かと思ったら、高校の時の友達が、至急連絡が欲しいと言ってたとのこと。
電話したらば、同じクラスだった男の子が亡くなったと聞かされました。
お通夜、出来れば行きたかったけれど、距離がある上に仕事が遅い時間に終わるので駆け付ける事ができず…。
なんか、同級生の訃報を聞くと複雑な気持ちになります。
う~ん……。



そんな話をしつつ、話題をいつものように(?)戻していきます。

イベント申し込み2件終えました。
8月の大阪(ソラユメ)と、アンジェ神楽(コルダ)です。
ちょっと参加ジャンルがフリーダムな感じですが、今書きたい・出したいもので決めました。
スパコミでは、ソラユメの皐月×各キャラの本を出す予定。
神楽は、月森の再録本と、出来たら火原とか王崎先輩とかも。
なんか、だんだん発行物がカオスになってきましたね;
乙女ゲーよろずサークルと名乗ってもいいのかもしれません…。

アマゾってた『ワンドオブフォーチュン』と『Under the Moon』が届いておりますが、原稿中につき未開封。
ソラユメをプレイし直した後でやる予定です。
どちらも楽しみ…!

……他にもいろいろ書こうと思ったのですが、めっちゃ眠いので断念します。
最近、22時ぐらいになると、ものすごく眠いです。
一応、気持ち早めに寝るようにしているのですが、日中も眠いし微妙な感じ。
眠りの質が悪いんかなぁ…?


あと、『続き』に拍手レスありです。
本日は父の日。
…という感謝の日なのですが、帰ることも何かを送ることもせず、電話のみとなりました。
今の仕事就く前、実家に帰った時以来の連絡だったのですが、元気そうな声を聞いて一安心。
いつか、感謝の手紙でも渡したいな~と心の中で思いつつ、今年もそれは叶いませんでした;
心で思ってるだけじゃなく、形にして伝えなきゃ意味がないと分かっていても。
なかなか行動に移せないのが現状です。
人間、いつどうなるか分からないから、生きている内に伝えなきゃと思うのですがね…。う~ん…。

そうそう、電話で実家の法事の日程を確認して、これで秋の同人予定を再確認。
…しましたらば、先日書いたイベント不参加発言、撤廃となりました(苦笑)
イベントも社員旅行も10月と思ってたら、イベントが9月だったと判明(今さら)。
ものすごくどうしようもない勘違いです;
申し込み、まだ大丈夫かなぁ…?
一応、両方期限が大丈夫そうだったら申し込みしてみます。
乙女ゲー全般の方は、ソラユメで申し込みしちゃおっかな~とか、考えてます。

今月のビズログ買いました。
記事はかなりの勢いで流し読みだったのですが、一番テンション上がったのは『翡翠の雫』が完全リメイクされるという情報でした。
シナリオは全編新作、ボイスは録り直し。カズキヨネさんによる書き下ろしスチルもありとのこと。
BGMの音切れも改善されてるみたいですよ。
書き下ろしパッケージイラストに賀茂くんがいないのが切ないですが、新しいイベントを期待して、迷わず賀茂買いします、私。
旧作ではシナリオであれだったので、めっちゃ期待です。
…反面。緋色ポータブルが、内容まんまでPS2に移植とな。
愛蔵版って事ですが、追加はなさそうです。
これはさすがに、どこまで引っ張るねんと思い、やや引きました。すみません;
PSPで移植は終わりにすれば良かったのに。
せめて愛蔵版出すならイベントとかスチル追加を……っ!!!
今日、朝当番(準備したり掃除したり)だったのですが、外掃除でほうきとちりとり片手に歩道を掃いていたら、病院の前の道路に一台の車が停まりました。
そこから降りてきたのは一人のおばさま。どうも診察の順番を取りに来たようです。
あまりにも堂々と車を車道に停め(路駐)、降りてきたものなのでイラッとして、『あの、申し訳ありませんが駐車場に車を停めて頂けませんか?』(超下手)とやんわり声を掛けたら、『あ~、予約取るだけだから』と軽く返され、立ち止まることもなくそのまま院内へ。
その間、道路では案の定、交通の妨げになっておりまして。
駐車禁止の看板も立ってるのに、自分の都合ばっかり考えて。
本当にもう、朝からムカムカしました。
すぐ隣に駐車場があるのに。周囲への気配りとかも出来ないのかしらん。
自分さえ良ければいい的な考えは大嫌いです、私。

あと、掃き掃除で毎回必ず、タバコの吸殻が4~5本とか落ちてます。
これもね、ムカッとするんですよね。
吸ったんなら最後まで処理して下さいよねって。処理出来ないなら吸わないでってお話です。
時折、車の窓からポイ捨てするのも目撃したりするのですが、これも許せない自分がいます。
目撃すると、しばらくムカムカし続けます。信号待ちの時なんかは、車降りて捨てられたタバコ拾って、車内に投げ入れてお返ししてあげたいくらいです。

…なんて、怒り具合が激しいですかね?(苦笑)
いや~、ついついポロポロと本音が。
そんな本日のけしからんと思った出来事でした。


あ、お題小説1本。勢いで書きました。
こちらに載せておきます。
『ソラユメ』から、暁×皐月で。ED後です。
ネタバレまで行きませんが、それに近いものはありなのでプレイ予定の方は要注意。
プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
バーコード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]