忍者ブログ
割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
10日はラブコレでした!
今回はカエル畑中心TAKUYOプチオンリーがあり、そちらの方で参加したのですが周囲がTAKUYOサークルさんばっかでテンションがv
ガッツリお買い物させていただきましたし、うちのけしからん広瀬本も思った以上に手に取って頂けて、とても嬉しかったです。
それからTAKUYOさんに籍を置いたにも関わらず、遙かやコルダ、恋戦記も見つけて頂いたのが嬉しかったです。
月並みな感想?で申し訳ないですが、本気で書き出すと長々と細々したことを語りだしそうなのでこのようにさらっとで終わっておきますね(自重)。
取り扱い雑多ですが、乙女ゲームジャンル内でうろうろしておりますので、またどこかで探してやって下さい;

次のイベント参加は1月大阪(コルダ・月日)・2月ラブコレ(カエル畑・広風で、弁慶プチオンリーにも参加)・3月春コミ…な予定です。
原稿的には、2月の弁慶プチで発行される弁慶アンソロへの参加と、1月or2月で大かな本出せたらええな~、ラブコレは今が旬の広風…といった予定となっております。
仕事が繁忙期に入り始めたので、ペラいものしかできそうにないのですが、そんな感じで。


あとは9日・10日の簡単な行動です。
9日→午前中、コピ本を製本。あと急に思い立って死神と少女のチャームをいじり、ネックレス作成。昼の新幹線で東京へ。一緒にホテルに泊まる方がコピ本修羅場とのことで、有楽町で服探し(翌日の服を現地で買おうとする暴挙)。でも好みの服が見つからず、散々歩き回って買ったのは秋・冬用のウォーキングシューズ。一度ホテルに向かい、先にチェックイン。試し履き兼ねて買ったばかりのブーツを装備し、池袋へ。池袋ではAGFの時に見かけて可愛いな~と思ってたサンシャインの中のショップにGo! コートとスカート×2を購入。他の店で上の服を購入。ハラヘリでホテル近くの牛丼店で牛丼かきこむ(2食目)。ホテルに戻ってAさんと合流。そしてキンコへ行ってコピー(その節はいろいろ足をひっぱりました;)。終電で戻り、ホテルで製本&風呂って就寝。
10日→朝モスして浜松町→会場へ。なんだかもう、移動だけで汗だくになったのに会場でも汗掻きまくり…。なんとか準備間に合って、一般開場と共に狩りへ(いつもすみません)。TAKUYO祭りを一日楽しみ、イベント後は総勢16人という嬉しい人数で大森駅近くの飲み屋でTAKUYOオフ会。約3時間かな、いろいろお話出来て本当に楽しい時間でした…! 普段、TAKUYO語りとかぜんぜん出来ないので、本当にもう楽しかったです。あ、お土産に買っていったかえるまんじゅう、数が微妙に足りなくてすみませんでした; 最後までいたのですが、外で集合する前に電車の関係でお先に失礼しちゃいました。ううっ、そこがちょっと心残り…。その後、品川から新幹線に乗って名古屋へ。間、ずっと寝落ちてました。楽しさの反動やね。

そんなこんなの二日間でしたが、充実した時間でした。
プチオンリーを企画して下さった主催様、共催者様に心からの感謝を…! 本当にありがとうございました~!!!
PR
長いタイトルですみません;
ようやくスパコミと金色デイズ2の新刊、通販案内UPしました。
『Sweet Melody』に関しては、値引きの件でいろいろゴチャゴチャ書いておりますが、条件付の値引きになります。
旧再録本の文章から、指定の文字を拾い出していくと月森の台詞になり、それを提示して頂ければ300円の値引きです。
本をお持ちの方で、今回の再録もお求めになって下さるという心優しい方がいらしたら、チャレンジして頂きたいな~と思います。

8月末の京都ぶらりひとり旅。(別名ぼっち旅行:笑)
水・木曜日の2連休がありまして、旅の一週間ぐらい前(もっと近かったか?)に「そうだ、京都に行こう」と思い立って実行してきました。それまでは県内の島に行って、おいしい魚が食べたいとか思ってましたけどね。
当日、京都入りするまでどこをどういう順番に回るとか何も決まらずにノープラン。
結局、気分で決めて、徒歩で京都駅近く→東寺→西本願寺→東本願寺→京都駅で昼ごはん→ホテルにチェックインして休憩→徒歩で四条河原の商店街→京都駅で晩ご飯買出し→ホテルに戻ってまったり。
そんな1日目でございました。
2日目。ホテルの宿泊プランでレンタサイクル借りたのですが、生憎の雨。傘を差しながらだと危ないので(自転車はご無沙汰)、雨に濡れながらチャリで二条城前のホテルから太秦の映画村に向かいました。晴れてたら寺院巡りなんぞしたかったのですが、前から行きたかった映画村でまったりする計画に。
映画村はですね、小学生の時に時代劇に夢中だった私にとっては至福の場所でしたw
平日&天候の関係もあり、閑散とした映画村は写真取り放題。もうここぞとばかりにいろんな所を激写してきました。
忍者ショーもあったのですが、これがまた面白くて。悪役の親分がもう、ツボって笑えました。
いろいろ映画村を堪能した後は近所の蚕の社に行き、チャリ走らせて二条城へ。
一巡りしてから近くの『ゴマソムリエの店』で職場のお土産を買って、更に近くのコサージュ屋さんに立ち寄ってコサージュを自分土産で買い。ホテルに戻ってレンタサイクルを返し、京都を後にしました。
ぼっち旅行、食事時はさすがに寂しかったりするのですが、基本的には迷っても自己責任なので気が重くならないし(みんなを先導してて迷った時が一番キツイ)、プラン変更し放題だし、好きな場所で好きなだけ時間を過ごせるのが楽しかったです。
何より今回は、リフレッシュ目的だったので、本当に好き勝手に過ごしたのですが充実した二日間でした。
みんなでワイワイも楽しいけれど、一人旅行も楽しいよ。そんな事に目覚めた今回の旅行。
また後日、ちゃんと書き込みしたいな~と思います。
日曜日のイベント、お疲れ様でございました。
会場に着くまでの坂道、予想していたのより倍の傾斜で驚いたスタートだったのですが、着いた会場は音楽ホールという事で、グランドピアノがステージ上にあったり、なんかコルダらしい素敵な会場でした。
どこを見てもコルダコルダコルダ。オンリーならではの空気感がすごく楽しかったです。
あ、そういえば大地コスの方でめちゃめちゃカッコいい人がいまして、横を通る時にドキドキしながら通ったりとかしてました。女の方がされてたのですが、それにしたってカッコいい。大地先輩がリアルにいたら、あの方まんまって感じがしましたw ありゃあモテるわ…。

イベント、思い返せば買い物に出かけたりサークル友達と話し込んだりでほとんどスペースにいなかった…という結末で、本当に申し訳ありませんでした;
もし留守中にお尋ねして下さった方がありましたら、ジャンピング土下座ものです、本当。
えと、通販なのですが、木曜に荷物が手元に届きますので、それから案内の方をしたいと思います。
合同本の方も通販をする予定です。

次のイベントは10月のラブコレになります。実はラブコレ、初参戦…。
スペースの方はTAKUYOのカエル畑DEつかまえて、で取っております。既刊誌は相変わらずいろいろごった煮で持ち込みますので、良ければのぞいてやって下さい。
カエル畑、広瀬×風羽メインの本と、死神と少女で何か出せたら…。あと、ハトアリのユリアリでオフ本出せたらな~と思っております。
間にAGFもありますし、ラブコレに向けて自分的に秋のTAKUYO祭りの開催となります(笑)
原稿の方に重点を置くので、いつも以上にサイト放置とかなりそうですが…。オフラインで結果出せたらいいなと思います。
本日のお昼に、ようやく個人誌も脱稿しましてデイズ2合わせの原稿が終了しました!
早めから準備しなきゃな~と思いつつ、いつものパターンでギリギリにならないとエンジンかからなかったので、最後は胃痛を抱えながら…といった感じでしたが、予定してた分は完成させる事ができました。
文庫本の再録、遙か3の時にその大変さを味わってたハズなのですがいつも以上にキツかったり。
テストプリントの山が築き上げられたのですが、これでミスあったら泣けるわ…と正直思います。
ともかく、あとは当日のイベントでコルダ祭りを楽しんできたいと思います! サークルさんいっぱいで今からすごく楽しみです♪

さて、31日、1日と京都ぶらり旅してきます。お一人様旅行です(笑)
いろいろ根詰めてたので、寺とか神社で癒されてきます。
前日の今でさえノープランという行き当たりばったりな感じですが、思い切り羽を伸ばしてきます!
コルダ再録本『Sweet Melody』より、『君が与えてくれたもの』をサンプルでUPしておきます。
プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
バーコード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]