忍者ブログ
割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
夏コミ終了後、砂上さんと幼なじみの3人で車で横浜に移動。あ、そういえば偶然ラジオで森久保さんの番組をキャッチしたのでそのまま聞いてたら、かなりゆるい番組でいろいろカオスでした。スペイン語で愛を囁く彼の声がちと鳥肌ものだったり(笑)
ホテルで汗を流して、夜の中華街へ。中華バイキングを堪能し、中華街を巡り(そういえば孔明さんの羽翼扇←?が1000円ぐらいで売ってて、買おうかどうか本気で悩みました)、山下公園の夜っぷりを堪能し、大桟橋へ。
観覧車が真正面に見える位置の夜景が本当に綺麗で、カップルちょいちょいいる中、女3人で座り込んで20分ぐらいボーッと夜景を見つめてました。
携帯&デジカメの機能が悪くて、どれだけ撮ってもきれいに撮れないので写真撮影は断念したのですが、本当に綺麗で。
時間を忘れて夜景に見入ったあの時間は、本当に何よりも幸せな時間でした。
その後、コンビニに寄ってからホテルに帰還。部屋をシングルで取ってたのでそのまま解散し、自分の月日本の刷り上りチェックしてたら猛烈な睡魔に襲われて就寝。

翌日、横浜の朝は案外遅い(11時オープンが多い)ので、チェックアウトギリギリでホテルを出て、赤レンガ倉庫に。…が、時間がまだ早いので途中の展示所?に涼を求めて入ったら、案外面白くてじっくり見回り。
そして赤レンガに移動し、買い物&お昼ご飯を満喫。赤いくつバスに乗って、海の見える丘公園まで移動→外国人墓地を見学→元町通りの霧笛楼でティータイム→元町通り散策…で、横浜観光終了。
めっちゃノープランで、直前にあそこ行こうかね~って感じのゆるい観光だったのですが、のんびり出来て良かったです。
帰り道、渋滞にハマることもなく順調に車を走らせまして、無事に帰宅。
いつも遠征してもイベントだけ参加して帰る…って事が多いのですが、連休が取れる時はこんな風に観光してくのがいいな~と思いました。
PR

13日の夏コミ、お疲れ様でした…!
無事に月日×1、大かな×1、雲花×1が用意できまして、いろいろな方に本を手に取って頂けて嬉しかったです。
やっぱりイベントに行くとこう、次の本が出したい、がんばりたい…という気持ちになります。
夏コミ原稿、なかなか思うように書けなくてウジウジ現実逃避してたりもしましたが、すごくいい影響受けました。
また短編ばっかですが、新しい話をお届けしていきたいと思います。

今回は売り子として地元の幼なじみに手伝ってもらいまして(製本作業もありがと!)、イベントの合間に買い物やら差し入れの押し付けに行ったりしたのですが、直前に修羅場りすぎて自分以外のスペースNo.を控えておらず、直感で探すしかないという事態に陥りまして…。
やや迷走しながらあちこち行かせて頂きました。
そういえば、今回はひょんなタイミングにいろんな方とラッキーエンカウントしたりしました。
トイレ列で偶然隣に並んだりとか、ぼんやり買い物してた時に声を掛けて頂いたりとかetc... それに、久しぶりの再会な方ともいろいろ話せたりして。
はー、本当にお話させてもらって幸せでした。構って下さった皆様、本当にありがとうございました…!

差し入れ。
冷えピタとパウダーシートの暑さ対策物を用意してみたのですが、家を出る直前に余計な物を作って同封してみました。
前に「こんなん出すつもり~」とか言ってたヤツのイラストを使ったもので(イラストといっても、元はボカロの『恋色病棟』の絵を参考に髪とか服を大地化させたものでして)。
ネギ持ってたり服が長袖だったりはその名残です;
そんなカードを作り、真ん中の空白に一言メッセージを添える予定だったのですが、そこまで手が回らず…。
なんだかいろんな意味でカオスな差し入れとなりましたが、いろんな方に押し付けて回りました。いろいろすみません;

その後、横浜観光に行ったのですが、それは別記事にて。

一日のんびり観光してきました。
来る度に横浜住みたいな~って思ったり。



赤レンガ倉庫に来ました~。
みんなでゆっくりお店を巡ります(^^ゞ



まだ本文書き掛けのくせに、昼休憩に値札用の花&雲長の下書きを書いてみました(笑)
あと半日働けば盆休み突入なので、頑張ってきます(^^ゞ



プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
バーコード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]