忍者ブログ
割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41

ニコニコ大会議2010、clearさんも出演されるという事で衝動的にリアルチケットを申し込んでみたのですが、その直後、ネットチケットでも良かったかも。ま、どうせ倍率高くて当たらんだろうし、いっか…。とか思ってたら、今日、当選メールが届いておりました。
あれ……、おかしいな。私、基本的にチケット運はない方なんだけども。
特に去年は惨敗で、ネオロマイベントとかろくに取れなかったりしてたのに。
どうも今年に入ってからは星奏学院祭のチケットが二次まで取れたりとか(S席ではあったが)、週末に見に行くコルミュが3列目だったり、そしてニコ会議が取れてしまったり……。な、何が起こってるんだろう。
当たりすぎると妙に怖いです。
…ともかく、8/26は大会議におひとりさまでリアル出席して、生clearさんを拝んできます!
ちなみに木曜休みで良かったと、ニコ会議木曜開催で初めて思いました。ありがとう…!

さて原稿。
相変わらずの遅筆、というか誰か文章の書き方を私に叩き込んでください~…と泣きつきたい現状です。
もうホント、日々書いてないと書けなくなるもんだ。見事なまでに;
 

PR
カエル畑の、風羽カエルバージョンのマウスカーソル。
ニコ動でUPされてたのを頂きました~。
頭の上の触角がピコピコ動いて可愛くて、めっちゃ癒されます(o^-')b

他キャラのカエル姿や、青カエル、桃カエル、カエリーナタン、会長のシャツのアレもあり、カエル畑好きにはたまりませんよ(笑)



Point Five(.5)の『enhAnce』が7/6付けでオリコン9位だったそうな。
フラゲゲットの威力はすさまじいというか(笑)
いやはや、それにしてもそこまで人気とは思っておりませんでしたが、ともかくおめでとうございます…!

職場で、去年と同じく夏休み(有給休暇)を7~9月で3日取っていいと言われたので、7月に3日間総てを投入することにしました。
みんなに今月で全部使っちゃうの!? と総ツッコミされましたが(普通は8月・9月の休みに合わせて連休取ったりする事が多い)。
ふふふ…、オフ本締め切り対策ですよ。進行遅れを見越しての休暇希望みたいでダメダメな感じですが。
…あ、現在のところ、月日のクリスマス本をA5サイズで、大かな再録+書き下ろしを文庫サイズで――とオフ本は予定立てております。コルダ再録2巻は、ちょっと今回は見送りです。

素材集、ちょっと前に『フリカケ素材集』ってのを購入したのですが、手持ちのソフトとの互換性が合わずにブラシファイルを読み込めず…。
でもどうしても使いたくてちょちょっと調べたら、今使ってるソフトはかなり古いことを自覚しまして。
う~ぬ、と悩んだ結果、Photoshop Elementsの8.0を購入することに決めました。絵描きさんじゃないから、これで十二分だろうと。
週明けに届くかと思います。これで素材が無事に使えますようにっ!

あ、今日のケータイ大喜利、水樹奈々さんがゲスト参加されるということで楽しみにしております。
既に録画予約はバッチリさ…!

時にあちこちから高評価を聞く三国恋戦記。とうとう注文してしまいました…。
さすがに原稿終わってからじゃないと手がつけられないのですが(むしろ開封したら総てが終わる予感)、近い内にプレイしたいと思います。
スタスカ春PSPも手元にあるので、こちらもプレイしたいところ。
ああ、ガッツリとゲームをやりたいです…。(その前に~以下略)

 (下記の内容は8日のことです;)
夜、スーパーに買い物に行き、レジに並んでいたら隣のレジのお客さん(おばさま)が、プリンを大量買いしておりました。
3個パック×41個。=123個。
レジ打ちの女の子も、こんなに~といった様子で対応しており、また私が並んだところのレジ打ちのおばさまも、チラチラ様子を気にしておりました。
一体どうしてそんなに大量のプリンが必要だったんだろうか…。
店出て家に帰っても、しばらく解せぬ…と考え続け、脳内に『?』をいっぱい並べておりました。
ものすごく不思議な光景でした。

今日は喫茶店に行って、夏コミ合わせの本の予定を立て直しました。印刷所選びも含め。
その後、買出しに行ったのですが、思いがけず雑貨に目が奪われていろいろ購入。帰宅してそれらを飾り、室内に乙女度がほんのりプラスされたようです。
…などとやってたのですが、夜に専門学校の時の友達から電話がありまして。7月末に予定が1件入りました。
んで、よく考えてみたら7月って、予定がちょこちょこ入ってる…。
原稿が書けぬ…とばかり言ってられないと、なんだかスイッチが入りました。(遅いよ)
思うように書けないけれど、書くしかないんだ…!

プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
バーコード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]