割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
category:オススメなもの
今までボカロ(KAITOとミクばっかし)中心にいろいろ聞いてきたのですが、先日初めてボカロ曲を歌ってみた系の曲巡りをしまして。
原稿時のBGMに~と思って軽い気持ちでニコニコしてみたのですが、殿堂入りのを聞いて衝撃を受けました。
なにこれ、普通に上手すぎる……!!! と。
どんどこハマってしまい、いろいろ巡ってみた結果、clearさんという歌い手さんの歌声がものすごく好みで。
爽やかで甘く、そして透き通るよな歌声に惚れ込んでしまいました。
蛇足さんもぽこたさんもGeroさんetc...も好きだったりして、ついついCDを予約してしまったり…。
ああ、どうしてリアルタイムで知らなかったんだろう…。今頃知ってしまうだなんて。
とにかくもう、ものすごくツボなので通勤中とか家の中とか就寝前とか、ずっとエンドレスで聞き惚れてます。
続きにオススメのをいくつか貼っておきますので、興味のある方はどぞです~。
『magnet』←ルカ+ミクが原曲。clearさん+蛇足さんですが、とにかくカッコよすぎて中毒…。
『ハジメテノオト』←clearさん。ものすごく癒されます。
『アナザー:ワールドイズマイン~』←clearさん。生KAITOとしか思えない…。
『ダンシング☆サムライ』←ぽこたさん。がくぽそのものって感じです。
あと、初見はコメ消しをオススメしときます(笑)
PR
category:未選択
先日、『EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat. 初音ミク』というCDを買ったのですが、購入理由の大部分がKAITOの『しねばいいのに』が収録されていたからというものでして。
どれもこれも良曲ばかりで聞き応えがあったのですが、やはり↑をリピートして聞いちゃう自分がいます。
歌詞…というかタイトルは際どいのに、うざ爽やかなKAITOの歌声と軽快な曲が絶妙なバランスを生み出し、かなりの名曲だと思っております。
興味がある方は続きのリンクからどぞ☆
あと、上記CDで初めて聞いてハマった『右肩の蝶』もリンク貼り付けておきます。
探す時はKAITOばっかしかチェックしてないから、ぜんぜん知らなかった…。
ものっそいカッコイイです。ついでにKAITO Ver.なんかや合わせを見つけて小躍りした私です。
どれもこれも良曲ばかりで聞き応えがあったのですが、やはり↑をリピートして聞いちゃう自分がいます。
歌詞…というかタイトルは際どいのに、うざ爽やかなKAITOの歌声と軽快な曲が絶妙なバランスを生み出し、かなりの名曲だと思っております。
興味がある方は続きのリンクからどぞ☆
あと、上記CDで初めて聞いてハマった『右肩の蝶』もリンク貼り付けておきます。
探す時はKAITOばっかしかチェックしてないから、ぜんぜん知らなかった…。
ものっそいカッコイイです。ついでにKAITO Ver.なんかや合わせを見つけて小躍りした私です。
category:日常など
毎日、職場の方とどうぶつの森の進行具合とか情報交換をしていたりするこの頃です(笑)
今日(25日。日記書き込む時間帯って、大抵日付変更線またいでるのが悲しいところ)は通信でお互いの村に行き合いっこしましたよ…!
他の人の村を巡るのって、楽しいなぁ。
まだ当分、どうぶつの森を堪能しそうです(笑)
…あ、そうそう。
オリジナルデザインに十九波さんの顔(輪郭なしの顔パーツアップ)を作ってみたのですが、キモくて使い物にならないようです。
もうちょっとしたら消すかな…。
カエル畑、SSを一本あげときました。
広瀬×風羽です。応援バナーは十九波さん&美咲ちゃんですが、私の1stは広瀬くんでした。
ただ、彼はバナーとしては地味なので美咲ちゃんなのです。だって台詞がいいんだもの。インパクトあるよね。
ちなみに職場で今、耳鼻科検診で小学校とかに行ってたりするのですが、学校ごとに雰囲気が違ったりするんですよね。不思議なもので。(以下、愚痴まじりなので続きに投下)
今日(25日。日記書き込む時間帯って、大抵日付変更線またいでるのが悲しいところ)は通信でお互いの村に行き合いっこしましたよ…!
他の人の村を巡るのって、楽しいなぁ。
まだ当分、どうぶつの森を堪能しそうです(笑)
…あ、そうそう。
オリジナルデザインに十九波さんの顔(輪郭なしの顔パーツアップ)を作ってみたのですが、キモくて使い物にならないようです。
もうちょっとしたら消すかな…。
カエル畑、SSを一本あげときました。
広瀬×風羽です。応援バナーは十九波さん&美咲ちゃんですが、私の1stは広瀬くんでした。
ただ、彼はバナーとしては地味なので美咲ちゃんなのです。だって台詞がいいんだもの。インパクトあるよね。
ちなみに職場で今、耳鼻科検診で小学校とかに行ってたりするのですが、学校ごとに雰囲気が違ったりするんですよね。不思議なもので。(以下、愚痴まじりなので続きに投下)
category:日常など
風邪っぴきで父親と会う約束を先送りにしてもらい、今日(23日)は一日中部屋の片付け&ゲームをしてました。(原稿などは?)
職場の方がDSのどうぶつの森を買って、一緒にやってみないかとお誘いを受けたのでブームもとっくに過ぎ去った今頃にやり始めてみたり。
ねこまんま村のにゃんこ君、といった感じでプレイ中です(笑)
毎日やらねばなのがどこまで続けられるのかという不安要素であったりするのですが、けっこう面白いですね。
初日に家のローン完済したら、今日はたぬきちの店が改装中となり、あみとかじょうろが買えないのがしまったといった所です。
おかげで今日はお金儲けも出来なかった…。
本日、先日予約し損ねてたのに気付いて注文したルシビFDの黄色が届いたのでDとGを攻略してみました。
んが、シナリオボリュームが足りなさ過ぎて(プロローグ飛ばせば1時間半ぐらい?)期待してた分残念な結果でございました。浅い&薄いという切ない感じ。
あのボリュームで二人を恋愛状態に持っていくのは厳しいやろ…というのが正直な感想です。紫は今の所買う予定なしかな。
まぁ、やがては黄&紫抱き合わせでPSP移植される可能性があるんじゃなかろうかと思っているので、そんな時期が来たら購入してみたいと思います。
やっぱりルシビは『改造する』っていうのが面白いところだと思うので、本編面白かった分、ちょっとギャップがあったのかも、です。
カエル畑。
ひょんなことからニコ動でプレイ動画に行き着いてみたので、ぺりっと貼り付けております。
スタート~十九波さんに会って人間に戻してもらう辺りまで。
この動画見て、気になった人は実際にプレイしてみて頂きたい…と思って応援のつもりで貼り付けるのですが、それはあかんやろ、とかありましたら教えてやって下さい。
では、続きに貼り付けます~。
職場の方がDSのどうぶつの森を買って、一緒にやってみないかとお誘いを受けたのでブームもとっくに過ぎ去った今頃にやり始めてみたり。
ねこまんま村のにゃんこ君、といった感じでプレイ中です(笑)
毎日やらねばなのがどこまで続けられるのかという不安要素であったりするのですが、けっこう面白いですね。
初日に家のローン完済したら、今日はたぬきちの店が改装中となり、あみとかじょうろが買えないのがしまったといった所です。
おかげで今日はお金儲けも出来なかった…。
本日、先日予約し損ねてたのに気付いて注文したルシビFDの黄色が届いたのでDとGを攻略してみました。
んが、シナリオボリュームが足りなさ過ぎて(プロローグ飛ばせば1時間半ぐらい?)期待してた分残念な結果でございました。浅い&薄いという切ない感じ。
あのボリュームで二人を恋愛状態に持っていくのは厳しいやろ…というのが正直な感想です。紫は今の所買う予定なしかな。
まぁ、やがては黄&紫抱き合わせでPSP移植される可能性があるんじゃなかろうかと思っているので、そんな時期が来たら購入してみたいと思います。
やっぱりルシビは『改造する』っていうのが面白いところだと思うので、本編面白かった分、ちょっとギャップがあったのかも、です。
カエル畑。
ひょんなことからニコ動でプレイ動画に行き着いてみたので、ぺりっと貼り付けております。
スタート~十九波さんに会って人間に戻してもらう辺りまで。
この動画見て、気になった人は実際にプレイしてみて頂きたい…と思って応援のつもりで貼り付けるのですが、それはあかんやろ、とかありましたら教えてやって下さい。
では、続きに貼り付けます~。
category:日常など
昨日の夕方から喉が痛い&いがらっぽくて、声もちょっと掠れてたので風邪気味かな~と思っていたら、今日の朝起きたら青っ鼻(緑色の鼻水)が溜まっておりました。
見事なまでの緑な鼻水は、鼻をかむたびにとんでもない量が外に出るのですが、すぐにまた溜まってしまい…。
職場でちょいちょい隙を見て鼻をかんだりしてたのですが、採血なんかの時はマスクの裏側で鼻水が垂れるという状態に陥ったり、とにかく鼻水に振り回された一日でした。
ちなみに右の鼻だけが思いっきりそんな症状で、こりゃ~副鼻腔炎(蓄膿症)に間違いないと思い、先生に薬を出してもらいました。
早く治して体調を万全にせねば。
風邪なんかひいてる場合じゃないんだってば(苦笑)
プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
カテゴリー
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.