割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
category:乙女ゲープレイ感想
現在までに、広瀬、空閑、葉村、美咲の順に攻略スミの『カエル畑』のプレイ感想です。
最初はネタバレなしの普通の感想を書こうと思ったのですが、それより先にブレーキ利かせないままの個人的な感想を書き綴りたく思いましたので、ネタバレ満載になります。
カエル畑をプレイ済みで、なおかつ上記のキャラ攻略を終えた方向け。
以上を踏まえた上でOKの方は続きからどぞ☆
ちなみに、ちゃんとした一般向け用のプレイレポもどきは後日書き込みに来ます。
PR
category:日常など
遅くなりましたが、先日の大阪イベントお疲れ様でした…!
本を手に取って頂けたり、友達と話をしたり、買い物したり、たこやき食べたり…と、楽しい時間を過ごしてきました。
以下、ちょみっと箇条書き。
・一般入場開始直後は買い物に走ってました。大手さん1件とKAITO本を買いに。大手さんでは、いつも買い物先がかぶる事の多いSさんと列並び中に遭遇し、『やっ、ども!』って感じのやり取りをしました(笑)
・砂上さんが売り子をしてくれている間に、『サイト見てます~』と声を掛けて下さった方、本能のままに買い物に出ていてすみませんでした; そしてありがとうございます…! 直接お礼が言えず、この場にてお礼を言わせて下さいませ…!
・前述したSさんと、賀茂語りでヒートアップして、恐らく20分以上賀茂語りをしておりました(しかも相当なハイテンションで)。真・翡翠で存在感がグレードアップしたウザ愛しい(ウザイけども愛しくて堪らない)賀茂くんのDO☆GE☆ZA語りとか、福神漬け大量事件とか、『一人ずつって言っただろ~!?』な件を始め、ものすっごく楽しく賀茂語り。賀茂でご飯十杯はいけますよね、Sさん♪ ああ、しかしながら周りが見えなくなるほどに夢中になって語ってしまいました(苦笑)
・そうそう、前日に大地&かなでのイラストを書き下ろしました。時間ないっていうのに何やってるんだか…。色塗りしながら(なぜ手をつけてしまったんだろう…色塗りめんどくさすぎる…)などと自己嫌悪に陥りつつ、お前はここで終わるのかという言葉を何度か繰り返し、書き上げました。当日配布のペーパー(作ったの久方ぶり)やら、値札やら、大かなありますよ~なPOPに使い回ししまくりました。
↓ちなみにこんなの。

・帰りは早めに会場を出て、砂上さんとIさんと共に地元にて食事をば。久しぶりに行った店なのですが、やはり好きな味をしておりましたv
そんなこんなしながらの大阪イベントでした。いろいろ書き切れないですが…;
そしてイベント後から、どうやら体調を崩しまして。
職場でのストレスが大きいかと思うのですが(忙しい上に遅くまで終わらない…)、体力的な面もありますが、気持ち的に滅入ってしまいまして。早めに寝たりとか、気分転換にゲームしたり(をい)してたのですが、ちょっとネットであれこれする気力がなく、数日落ちさせて頂きました。
けれども今日一日ゆっくりしたら浮上しましたので、また拍手レスなども徐々にさせて頂きますね…!(メッセージ本当にありがとうございます…!)
あ、イベントで差し入れに頂いたお菓子などを日々おいしく食しているのですが、今日食べたガレットが絶品でして、ほわわ~っと癒されました。二日に分けて食べたらよかったのに、誘惑に負けて一度に二個食べてしまいました…。今度自分でも求めに走ってみたいと思います♪ ありがとうございます~!!
あとですね、ちょっと『カエル畑~』の感想を書き込みたいと思います(笑)
本を手に取って頂けたり、友達と話をしたり、買い物したり、たこやき食べたり…と、楽しい時間を過ごしてきました。
以下、ちょみっと箇条書き。
・一般入場開始直後は買い物に走ってました。大手さん1件とKAITO本を買いに。大手さんでは、いつも買い物先がかぶる事の多いSさんと列並び中に遭遇し、『やっ、ども!』って感じのやり取りをしました(笑)
・砂上さんが売り子をしてくれている間に、『サイト見てます~』と声を掛けて下さった方、本能のままに買い物に出ていてすみませんでした; そしてありがとうございます…! 直接お礼が言えず、この場にてお礼を言わせて下さいませ…!
・前述したSさんと、賀茂語りでヒートアップして、恐らく20分以上賀茂語りをしておりました(しかも相当なハイテンションで)。真・翡翠で存在感がグレードアップしたウザ愛しい(ウザイけども愛しくて堪らない)賀茂くんのDO☆GE☆ZA語りとか、福神漬け大量事件とか、『一人ずつって言っただろ~!?』な件を始め、ものすっごく楽しく賀茂語り。賀茂でご飯十杯はいけますよね、Sさん♪ ああ、しかしながら周りが見えなくなるほどに夢中になって語ってしまいました(苦笑)
・そうそう、前日に大地&かなでのイラストを書き下ろしました。時間ないっていうのに何やってるんだか…。色塗りしながら(なぜ手をつけてしまったんだろう…色塗りめんどくさすぎる…)などと自己嫌悪に陥りつつ、お前はここで終わるのかという言葉を何度か繰り返し、書き上げました。当日配布のペーパー(作ったの久方ぶり)やら、値札やら、大かなありますよ~なPOPに使い回ししまくりました。
↓ちなみにこんなの。
・帰りは早めに会場を出て、砂上さんとIさんと共に地元にて食事をば。久しぶりに行った店なのですが、やはり好きな味をしておりましたv
そんなこんなしながらの大阪イベントでした。いろいろ書き切れないですが…;
そしてイベント後から、どうやら体調を崩しまして。
職場でのストレスが大きいかと思うのですが(忙しい上に遅くまで終わらない…)、体力的な面もありますが、気持ち的に滅入ってしまいまして。早めに寝たりとか、気分転換にゲームしたり(をい)してたのですが、ちょっとネットであれこれする気力がなく、数日落ちさせて頂きました。
けれども今日一日ゆっくりしたら浮上しましたので、また拍手レスなども徐々にさせて頂きますね…!(メッセージ本当にありがとうございます…!)
あ、イベントで差し入れに頂いたお菓子などを日々おいしく食しているのですが、今日食べたガレットが絶品でして、ほわわ~っと癒されました。二日に分けて食べたらよかったのに、誘惑に負けて一度に二個食べてしまいました…。今度自分でも求めに走ってみたいと思います♪ ありがとうございます~!!
あとですね、ちょっと『カエル畑~』の感想を書き込みたいと思います(笑)
category:日常など
7日がGW明けの初出勤だったのですが、半日終えた時点で足がパンパンで重く、しんどいな~…と思ったのにも関わらず、午後の仕事が終わったのが22時過ぎでした…。GW明けの罠…。
そんなこんなでヘロヘロしております。
帰宅して風呂に入って日曜日の準備をして、ちょっとパソコンいじったらそろそろ就寝時間ですよ。時間が足りない~!
…といいつつ、何かしながら(ごはん食べながらとか)『カエル畑』を進めてたりします。風羽が面白くて可愛いよ…!
最初、世界観を掴むまでは「なんじゃこりゃ…」といった印象もあるのですが、進めていって世界観とか人物関係とかキャラの個性なんかが把握出来始めると、すとんとTAKUYOワールドに引っ張り込まれます(笑)
面白いですよ、カエル畑…!
やはりここのソフトはシナリオがしっかりされておりますね。安心してプレイ出来るなぁ。
日曜日の大阪イベントですが、持ち込み内容は昨日UPした通りです。
『大地とかなで』がスパコミで完売したので、こちらはちょっと刷っていきます。帰宅してからやらねばだ…。
そんなこんなでヘロヘロしております。
帰宅して風呂に入って日曜日の準備をして、ちょっとパソコンいじったらそろそろ就寝時間ですよ。時間が足りない~!
…といいつつ、何かしながら(ごはん食べながらとか)『カエル畑』を進めてたりします。風羽が面白くて可愛いよ…!
最初、世界観を掴むまでは「なんじゃこりゃ…」といった印象もあるのですが、進めていって世界観とか人物関係とかキャラの個性なんかが把握出来始めると、すとんとTAKUYOワールドに引っ張り込まれます(笑)
面白いですよ、カエル畑…!
やはりここのソフトはシナリオがしっかりされておりますね。安心してプレイ出来るなぁ。
日曜日の大阪イベントですが、持ち込み内容は昨日UPした通りです。
『大地とかなで』がスパコミで完売したので、こちらはちょっと刷っていきます。帰宅してからやらねばだ…。
category:未選択
category:日常など
スパコミ&横浜観光&実家帰省…というGWな日々を終えてアパートに戻ってきました。
もうすっかり仕事のストレスやらなんやらを全部洗い流してきた気分です。楽しかった…!!!
とりあえず今日はまったり休みたいので、簡単に連休中のことをご報告して落ちておきます。
■2日■
夜バスで東京入り。
スパコミ参加で、久しぶりに買いに走ったり、友達と話をしたり、思いがけない方から声を掛けて頂いたり、大地本を手にとって頂けたり…などなど、いろいろとありがとうございました…!
夜はルシビのライブ。
アラカワさんとライブを楽しみ、異様なテンションで(私が)叫んだりペンライト振り回したり飛びまくったりしました。
ルシビのライブが楽しすぎて、今でも『仮面の下の~』を聞くと心が浮き立ちます(笑)
■3日■
夕方までアラカワさんと一緒に横浜観光へ。(ご一緒して下さってありがとうございます…!)
なにやら思いがけずパレードが催されていて、大通りを始めや増した公演は楽器を持った団体さんと観光客の皆様でごっちゃがえしておりまして。
それらを見ながら
山下公園⇒大桟橋⇒赤レンガ倉庫⇒昼食にサンマーメン+α⇒元町通りの霧笛楼のケーキを食す…といった感じで回りました。
その後グラロデのライブに向かうアラカワさんと別れ、元町通りでちょっと買い物(初日の夜にどこぞに落としてしまった靴用のジェルシートなど、not土産品)をしてホテルへ。
暗くなってから山下公園とか赤レンガ倉庫の写真を撮りに行こうと思い、休憩してから外に出たのですが、思った以上に人が閑散としていて通りを歩いているときに安全面で不安を覚えたのと、カップルがやたら多く、また一人で行動してる人がめっちゃ少なかったので、非常に居た堪れなくなった為に2~3枚だけ赤レンガ倉庫や観覧車が納まる場所で写真を撮り、すごすごホテルに退散しました。
昼は一人でも余裕だけど、夜に出歩くのはさすがに怖いな~と思った散策でした。
■4日■
チェックアウトギリギリまで『ひめひび』プレイして(積みゲーの内の1本で、ホテルなどでの空き時間にガッツリプレイしてました)、駅に荷物預けて元町通りに。
店は11時~開店が多いようで、人気もまばら。
適当にプラプラして店が空き始めたので昼食を買い、山下公園に行って海を見ながらぼへ~っとカツサンドを食べて。
そのまま(海辺はええな~。のどかやな~)などと魂の洗濯をして、その内ジリジリと紫外線を感じ始めたので木陰に移り、『ひめひび』をプレイ。(観光に赴いた横浜の地…しかも屋外でゲームする人)
心地良い風が吹く中でガッツリゲームをし、元町通りに戻ってお土産探しに。
自分用に楽器を模ったフルーツピック(使う機会そうそうないクセに可愛さに負けた)とマグカップを購入。
そして友達土産を購入し、適当にブラついてから東京駅へ。
夕バスに乗り込んだのですが、予想外の渋滞(例年、GW後半の下り線はそこまで渋滞発生してなかったハズ)に巻き込まれまくり、終電に間に合わず。
急遽名古屋駅で宿を取り、宿泊しました。
■5日■
チェックアウトギリギリまで『ひめひび』~以下略。
名駅から電車で実家へ。
お昼ごはんを家族で食べ、喫茶店に寄って自宅に帰り、ちょっとテレビで野球中継見ながらゲーム(今度はミク)をプレイしてたら寝落ちして。
ガッツリ2時間睡眠を取り、夕方に早めのごはんを食べて帰路につきました。
アパートに着いたのは20時過ぎかな。
…そんなこんなのまったり(?)な今年のGWでした。
今日はこんなところで終わっときます。
もうすっかり仕事のストレスやらなんやらを全部洗い流してきた気分です。楽しかった…!!!
とりあえず今日はまったり休みたいので、簡単に連休中のことをご報告して落ちておきます。
■2日■
夜バスで東京入り。
スパコミ参加で、久しぶりに買いに走ったり、友達と話をしたり、思いがけない方から声を掛けて頂いたり、大地本を手にとって頂けたり…などなど、いろいろとありがとうございました…!
夜はルシビのライブ。
アラカワさんとライブを楽しみ、異様なテンションで(私が)叫んだりペンライト振り回したり飛びまくったりしました。
ルシビのライブが楽しすぎて、今でも『仮面の下の~』を聞くと心が浮き立ちます(笑)
■3日■
夕方までアラカワさんと一緒に横浜観光へ。(ご一緒して下さってありがとうございます…!)
なにやら思いがけずパレードが催されていて、大通りを始めや増した公演は楽器を持った団体さんと観光客の皆様でごっちゃがえしておりまして。
それらを見ながら
山下公園⇒大桟橋⇒赤レンガ倉庫⇒昼食にサンマーメン+α⇒元町通りの霧笛楼のケーキを食す…といった感じで回りました。
その後グラロデのライブに向かうアラカワさんと別れ、元町通りでちょっと買い物(初日の夜にどこぞに落としてしまった靴用のジェルシートなど、not土産品)をしてホテルへ。
暗くなってから山下公園とか赤レンガ倉庫の写真を撮りに行こうと思い、休憩してから外に出たのですが、思った以上に人が閑散としていて通りを歩いているときに安全面で不安を覚えたのと、カップルがやたら多く、また一人で行動してる人がめっちゃ少なかったので、非常に居た堪れなくなった為に2~3枚だけ赤レンガ倉庫や観覧車が納まる場所で写真を撮り、すごすごホテルに退散しました。
昼は一人でも余裕だけど、夜に出歩くのはさすがに怖いな~と思った散策でした。
■4日■
チェックアウトギリギリまで『ひめひび』プレイして(積みゲーの内の1本で、ホテルなどでの空き時間にガッツリプレイしてました)、駅に荷物預けて元町通りに。
店は11時~開店が多いようで、人気もまばら。
適当にプラプラして店が空き始めたので昼食を買い、山下公園に行って海を見ながらぼへ~っとカツサンドを食べて。
そのまま(海辺はええな~。のどかやな~)などと魂の洗濯をして、その内ジリジリと紫外線を感じ始めたので木陰に移り、『ひめひび』をプレイ。(観光に赴いた横浜の地…しかも屋外でゲームする人)
心地良い風が吹く中でガッツリゲームをし、元町通りに戻ってお土産探しに。
自分用に楽器を模ったフルーツピック(使う機会そうそうないクセに可愛さに負けた)とマグカップを購入。
そして友達土産を購入し、適当にブラついてから東京駅へ。
夕バスに乗り込んだのですが、予想外の渋滞(例年、GW後半の下り線はそこまで渋滞発生してなかったハズ)に巻き込まれまくり、終電に間に合わず。
急遽名古屋駅で宿を取り、宿泊しました。
■5日■
チェックアウトギリギリまで『ひめひび』~以下略。
名駅から電車で実家へ。
お昼ごはんを家族で食べ、喫茶店に寄って自宅に帰り、ちょっとテレビで野球中継見ながらゲーム(今度はミク)をプレイしてたら寝落ちして。
ガッツリ2時間睡眠を取り、夕方に早めのごはんを食べて帰路につきました。
アパートに着いたのは20時過ぎかな。
…そんなこんなのまったり(?)な今年のGWでした。
今日はこんなところで終わっときます。
プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
カテゴリー
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.