忍者ブログ
割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
現在、養ってもらっている身としては下手にお金が使えない今日この頃。
ですが、昨日やっとこさ元職場に出向き、最後のお給金と少々の退職金を頂いてきましたので、調子に乗って退職祝い(自分で祝うな)としてフードプロセッサ(電化製品店で2割引だった)と、フォトアルバム&装飾グッズいろいろ(双方の親&うちの親戚にプレゼントする用)を買いまして。
それから、ゲームを少々アマゾりました…。いや、ちょっとだけ後悔してるような、でも欲しかったし…。

ゲームは、三国恋戦記の思い出がえしと、下天と、うたプリASと、華ヤカポウラスタの4本です。
正直、通常版しか手が出せなかったんですけどそれでも総額を見た時にちょっとエンターキー押すの戸惑いました。
独身の時の2万円とかって普通にホホホイと出していたのですが、今はガタブルなお値段。
食材を買いに行くのに、デジタルチラシをチェックしたり各スーパーの特売日や特色を把握して使い分けして底値買いするのが趣味となりつつある今日この頃なので、めっちゃ荒ぶったなぁ…とちょっぴり汗が。
とりあえず、これでしばらく乙女ゲーはこれ以上の買い増しはないと思います。そしてプレイしたら何かの話が書けたらええな。
プリASに関しては、フォロワさんが某先輩ハマってらっしゃる方が数名いて、それが気になって手を出しちゃいました。

あ、そういえば。
先月から1月に1冊ペースで絵本を買うことにしました。
いつかは分かりませんが、子供を授かった時に本の世界を見せてあげられるように…というのは半分本音半分建前で、本当は自分が懐かしさを感じたから。
本屋さんで絵本のコーナー見てたら、昔自分が読んだことのある本が置いてあるんですよね。
家で読んだのか、図書館とかで借りて読んだのかわかりませんが(実家に絵本1冊も残ってませんし)、確かにこの話・絵を見た覚えがある! と。
話全体を憶えているのもあるし、一部分(しかも絵だけとか)しか憶えてないのもあるのですが、忘れていても絵本を見ているとスルスルとこの場面好きだったな~などと思い出して。
そんなワケでとりあえず、『きんぎょがにげた』と『からすのパン屋さん』をゲットしております。
さて、今度は何にしようかな。次の絵本に出会うのがちょっと楽しみです。
PR
あっという間に6月に突入しちゃいましたね。
今日はアンソロ関係のお知らせを~。

まず、少し前のことになりますが、2月のラブコレ合わせで発行された遙か3・武蔵坊弁慶の誕生日アンソロジー『natalis』に、イラスト1Pでお邪魔させて頂きました。
こちらは今月のラブコレでも頒布されるそうですので、弁慶好きさんはぜひ…!

それから、華ヤカの喜助×はるプチアンソロ。
今月のラブコレ合わせで発行される、滝川るかさん主催のアンソロジーです。
プチとは言いましても、普通にアンソロと呼んでいいんじゃないかという厚さですよ。
華ヤカ、自サイトには何も載せておらず、過去に発行したコピ本と滝川るかさんに声を掛けてもらった時に書いた作品しかなかったりするのですが、密やかにかなり好きですv
ちょっと余談を言いましたが、小説4Pで参加させて頂きました。やんわりイチャついてるかと思います。


最近のアンソロ参加は以上の2冊になります。
各詳細はTOPページにリンク先バナーを貼らせて頂いてますので、そちらをご覧下さい。
す、すみません本当に。
新生活がスタートしてもうすぐ三ヶ月。やっと自分のPCをネットに繋ぎました…。
ネット環境の方は整っていたのですが、自PCのウイルスソフトの期限切れを放置してたのでなかなかネットに繋がず、ずるずるここまで延ばしてしまいました。
iPhoneあるとネット使えてしまうので、そちらで誤魔化しながらとか。

えっと、今年に入っていろいろありました。
ぶっちゃけて簡単に報告しますと…
クレジット不正利用被害→厄払いに行く(今年本厄)→消費者センターの協力でお金戻る→退職&転居→結婚式→翌日車で自損事故(ケガなし)→嬉しいこと→悲しいこと→この間に失業保険の〇〇を怠って受給先延ばし ←イマココ

もうなんかこれが厄年なんかな…って思うぐらいいろんな事がありました。
ツイッターも、ほとんど日常生活に関するつぶやきしかしてなくて、なんだかなぁ;

ゲームですが、退職して相方さんに養っていただく生活になりましたので、乙女ゲー新作とかぜんぜん手を出せていません。
今は無双7を全トロフィー制覇めざしてちまちまプレイ中です。
とりあえず、華ヤカFDはプレイしたいなぁ…。兄弟もですが、喜助さんに会えるのが楽しみです♪

それから同人活動。
当分の間、イベント参加は見合わせとなります。
大阪辺りだったら車で日帰りもできるし、出来れば行きたいなぁと思うのですが、当分不明です。
6月のラブコレに最後的な感じで参加予定だったのですが、都合で流しちゃったし;
またちまちまお話書けたらWebにUPしたいと思っております。
あとは在庫のオフ本を、書店委託お願いできたらしようかなぁ…と考えている所だったり。あ、もちろん、直通販もやってます。もし興味ありましたら通販詳細をご覧になって下さい~。

またこれから発売されるアンソロにも参加させて頂きましたので、後日御案内をば…!
通販は、基本的に以下の流れで行わせて頂きます。

① まずはメール( kotatsudemikan_rira★yahoo.co.jp  ★→@にかえて)にて、希望の本のタイトル・冊数をお知らせ下さい。また、『郵便番号・住所・氏名』を忘れずに記載して下さい。※この記事の最後に連絡必須事項を載せていますので、そちらをコピペしてご記入下さいませ…!
② 当方から見積もり(在庫の有無、重量による送料計算など)と、連絡先のメールを返信させて頂きます。(返信に数日掛かる事がありますがご了承下さい)
③ 為替の送付or銀行振り込みにて入金をして頂きます。
④ 入金確認後、2~3日中に発送します。
⑤ 本が届いたら通販は無事に終了……です。

☆ 本の重量、送料などがいまいち分からないなどありましたら、お気軽にご相談下さい。



  <発送方法について>
① 郵送の場合
梱包ですが、ビニール袋+ミラーシートで補強梱包致します。
送料は下の表をご参考下さい。また、500gを越える場合はゆうパック(500及び350)を使用した方がお得なので、切手の代わりに本の代金+500円または+350円を加算して下さい(切手はいらないので切手で送られても困ってしまいます;)。
  重さ  切手代
~ 50g 120円
~100g 140円
~150g 200円
~250g 240円
~500g 390円
~  1kg 580円

② クロネコメール便の場合
梱包は厚さ規定の関係上、基本的にはビニール袋のみの簡易包装となります。
本の厚さ次第ではミラーシートを使用しますが、基本的にはないものと思って下さい。本の傷みなどが気になる方にはおすすめ出来ません;
また、封筒の厚さが2cmまでなので、本の冊数&ページ数によっては一つの封筒にはまとめ切れず、複数発送になる事もあります。
その場合は折り返し連絡致しますので、複数発送にするか郵便に切り替えるか、都合のいい方を判断して下さい~。
また、こちらの送料は切手はダメです。本の代金と合計した額をご送金下さいませ。
   厚さ1cmまで……80円
   厚さ2cmまで……160円



   <送金方法について>
① 為替を郵送
本の代金(+送料)分の普通為替or定額為替を当方まで郵送して下さい。
こちらに届き次第、本の発送を致します。

② 銀行振り込み
本の代金(+送料)分の金額を銀行振り込み(当方の口座は、三菱東京UFJ銀行です)して下さい。
振込先は折り返し連絡させて頂きます。
また、入金後にメールを頂ければ確認後、すぐに発送致します。



   <通販可能な冊子>   発行誌の詳細はこちらのイベント持込案内に掲載している記事を参考にして下さいませ…!

   ☆金色のコルダ☆
『Sweet Melody』      文庫/オンデマンド/P.220/145g/¥1000 (2011.9 発行) ※2009年に発行した同タイトルの再録本をお持ちの方は、メールにその旨を記載して下さい。旧再録本を使ったミニクイズをお知らせしまして、解答いただけると300円引きさせて頂きます。←イベント配布のペーパーと同じ内容です。
『ensemble』        B5/オフ/P.34/103g/¥400(2011.9 発行)  ※合同本 
『Weihnachten』       A5/オフ/P.28/65g/¥350(2010.8 発行)

   ☆金色のコルダ3☆
『dolce』       文庫サイズ/オフ/P.92/70g/¥600 (2010.12 発行)

   ☆遙かなる時空の中で3☆  (全て弁慶×望美)
『愛花』           文庫サイズ/P.260/180g/¥1200 (2008.8 発行)
『花結』           文庫サイズ/P.260/150g/¥1100 (2011.5 発行)
『薬師夫婦の日常小話』 B6/コピー/P.12/11g/¥100

   ☆TAKUYO作品☆
『Mix Palette』       文庫サイズ/P.96/70g/¥600
『Bracelet』        B6/コピー/23g/¥200
『SUGAR TIME』     A5変形/P.24/35g/¥350
『1008』          A5変形/P.16/25g/¥300
『月宿市の新婚さん~広瀬家の場合~』  B6/コピー/P.16/15g/¥100


最後に、お問い合わせの際に必ず記入して頂く事項をお知らせです。
下記の内容を必ずご記入の上、 kotatsudemikan_rira★yahoo.co.jp  ★→@にかえて までお問い合わせ下さい。 


お名前(本名でもPN・HNでも可):
希望する本のタイトル:
発送方法(郵便orメール便):
送金方法(為替or銀行振り込み):
住所(郵便番号もお願いします):
氏名(本名):
メールアドレス(必須):

すっかり御無沙汰しております。
6月のラブコレ参加以来、ずっと水面下に潜っておりました。
…というのも、私事でいろいろ動きがありまして、サークル活動を当面お休みさせて頂くことになりました。
次回のイベント参加は未定。
通販の方は2月中旬まで受け付けておりますが、その後は数ヶ月お休みさせて頂き、生活の方が落ち着き次第の再開を考えております。
オフライン活動を休止するので、オンの方をいじっていけたらいいなぁと思っているのですが、それも春過ぎになるかも…。
予告なしでお休みに入りますが、ゲスト原稿などの参加予定がありますので、またどこかでお見かけの際はよろしくお願い致します。



続きには理由を書かせて頂きました。
ほんと私事ですが、ご報告ということで。
プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
バーコード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]