忍者ブログ
割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
[1]  [2
『たべて うんこして ねる』 作・絵:はらぺこめがね 2023年3月31日初版発行 岩崎書店

「食べて」「うんこして」「寝る」というシンプルな欲求を描きつつ、どんな時だって、どんな気持ちの時だって「たべて うんこして ねる」が出来たらそれで十分。大いにいいじゃないか、という肩の力が抜けるような、生きる力をもらえるような一冊で、シンプルな分、響くものがあります。
PR
『黒ねこのおきゃくさま』   作:ルース・エインズワース 訳:荒 このみ 絵:山内ふじ江 1999年10月15日 初版

ある冬の夜、まずしいおじいさんが週に一度の楽しみにしていたささやかな晩餐。そこに雨に濡れたひもじそうな黒猫が訪れ、猫が求めるままに自分の食べ物をわけてあげるおじいさんだったが…。


おじいさんと猫の一夜の物語。
子どもの頃に読んだことがある、と自分の子に読み聞かせながら思い出しました。
絵柄の優しさも相まって、自分の利を問わずに全部猫にあげてしまうおじいさんだとか、満たされて満足そうな猫とのあたたかい時間だとか…無償の愛的なものを感じる一方で、善行を行えば良いことがある、という希望にも繋がる、というのが子ども心に響きましたし、好きな本だったな~と思い出したものです。
読んでほっこりとした気持ちになります。
ただ、読み聞かせには結構時間がかかるので、時間にゆとりを持ったうえで穏やかな気持ちで子どもに読んであげたい本でもあります。

『ふしぎなかさやさん』 作:たなか鮎子 発行:講談社  2022年5月17日発行

あそびに行こうとした主人公、レミ。壊れた傘の代わりにお母さんにピンクの傘を差し出されるけれど、そのまま外に出ていき。
通りに出ると、雨が強くなってきて「あめなんてだいきらい」と大きな声で叫ぶと、お店の奥から「あめ、おきらいですか?」と不思議な声がして…。


 主人公がちょっと不思議なお店に迷い込んでちょっとした冒険(ファンタジー体験)をする話。
 猫と傘屋のおじさんが出てくるのですが、『ちょっとした冒険』に読んでいる自分もワクワクしたりドキドキしたり。
 ブルーからダークブルーの色合いを基調としている分、見せ場のページでは色彩が色鮮やかで印象的。優しい絵柄と色合いで、あたたかい気持ちになれる一冊です。
 憂鬱な雨の日も好きになるような、そんな絵本で、私の大好きな絵本となりました。
『キャベツくん』 文・絵/長 新太  文研出版  1980.9 初版

「もしも〇〇したらどうする?」「こうなる」というやり取りが繰り返される話。
登場人物が二人。でも、擬人化された豚とキャベツというシュールさと、もしもキャベツくんを食べたらどうなる?→こうなる! で、空に思い描かれる動物たちに思わず笑ってしまったり。
起承転結の転と結の展開が好きですし、本編の滑稽さを越えた後に迎える最後のページで、クスっとしてしまうような、やわらかな雰囲気になる文がとても好きです。
親子揃って思わず笑ってしまう、面白い絵本です。
『えんどうまめばあさんとそらまめじいさんのいそがしい毎日』
松岡享子 原案・文 降矢なな 文・絵 福音館書店 2022年4月10日 発行
4才~


自家菜園を持つ老夫婦の一日を追った話。
そうだ、あれをやらなきゃ! と思い立って作業に入るけれど、完遂しないままその途中で気になることを気にかけてしまい、次々とやりかけで行ってしまう二人のはなし。
なんだかんだトラブルはあるけれど、まぁいいか、みたいな感じでマイペースな二人が可愛いです。
仕事や育児、家事に追われまくっている私としては、いろいろ突っ込みを入れつつ自分も肩の力を抜こうかな、と思えるお話で心がホッコリします。
表3-4の間違い探しっぽいビフォーアフター的な、遊び心溢れるイラストが特にお気に入りです。
プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
バーコード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]