忍者ブログ
割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
平日はやっぱり仕事まみれで、なかなか書き物が進まなくてすみませんです…。
で、最近あんまし書いてない所為か、どんどん文章力が下降の一途を辿ってるような。
お題小説とか、2~3本あとちょっとで完成しそうなものがあるのですが、どうにも文章が硬くって、いじり続けては修正して…の繰り返し。
はぁ…。もちょっと粘ってみます。
とりあえずお届けしたいのはユリアリと堂夏のお話です。完成したら拍手お礼としてupしますね~。

プラス、水面下では春コミ合わせの月日本にも着手中。
今月のLaLaがすごい展開だったので、テンション↑です。ついにきた…。
そういえば、ちょっと確認~と思ってコルダ2(PSP)をやろうと思ったら、パッケージはあるのに中身(ソフト)が見当たらず。
どこに行ったんだろう;
他のソフトは全部あるクセに、必要なのだけないという罠。

リンクページの改装、ちょみっと進めました。
亀の歩みですみません~;

2月のイベントには不参加なのですが、Iさんのスペースでコルダの月日メイン再録本を預かって頂ける事になりました。
アンジェ神曲とラブピットの両方で扱って頂けます。もし良ければどうぞです~。
また日が近くなりましたら改めてお知らせを。
Iさん、本当にありがとうございます~!

薄桜鬼の随想録をやっとこさプレイしました! とりあえずちーさまと斉藤さんを。
以下、二人の感想になります。ネタバレ必須なので未プレイの方は読まないで下さい~!
PR
ちょっぴり愚痴…。
今週からスギ花粉が飛び始めたらしく。(寒くて凍り、それが割れる事で花粉が飛ぶらしい)
花粉症患者さんが増えたこともあり、今週は残業っぷりに拍車が掛かっております。
今日は午前診が終わったのが15時前。職場でご飯食べて、ちょっぴり息をついたらすぐに仕事再開で…。
こんなのが続いたら、体力もたない気がします。

…でもこっそりダイエット再開したので、ご飯の量さえ気をつけてれば痩せられるかな? とか考えたり。
正月太りは避けたのに、その後増えてしまったという私の体重です;


続きにオススメボカロ曲×1あります。
興味がある方はどぞ。
すっかり書き込みが遅くなってしまったのですが、17日の夜公演についての感想を~。
断片的になってしまいそうですが、良ければどうぞです。…むしろ今日は箇条書きで行かせて下さい。(眠いので)

・武道館はいい会場でした。というのも、聖地よりも舞台と客席の末端までが近いのが魅力的。
・座る席を一列間違えていて、大変ご迷惑をおかけしてしまいました…。
・遙か4がメインの構成でした。
・ドラマ前・後編が遙か4。ミニドラマが遙か1と2。愛のメッセージが遙か3。トークコーナーは保志さんと関さん。
・遙か3の最後のアニメDVDと、コルダの舞台の宣伝を頑張っておりました。
・直純さんと井上さんの、アニメOPの曲が最高でした。歌って踊る二人がかっこよすぎる件。
・遙か2のミニドラマ…呪詛を掛けられた野ウサギのお話がものすごく好きです。ドラマCD(笑える系)のノリでした。アクラムの扱いがたまりません。
・中原さんの髪型と服装に目が釘付け。でも時間の経過と共に愛しくなってくるのは何故?
・トークコーナーの保志さんは、ワールド全開。マイクの持ち方がずっと気になってました。
・トークコーナーの根本さんが初々しくて和みました。
・遙か1のミニドラマで、宮田さんの詩紋くんに胸キュンしました。演じ分けってすごすぎる…。
・4のドラマ後編で、宮田さんが那岐で『神の御息は我が息、我が息は~』(うろ覚え故に違ってたらごめんなさい)を言ってくれたのが感動でした。カッコよすぎる。
・愛のメッセージで直純さんが手の甲のちゅーして、キス音入れたのに鳥肌立ったのですが、その後浜田さんがマイクに直キスして音入れたのが更にすごかったです。なんかもう、いろいろと。
・宮田さんが『相聞歌』を歌ってくれまして。なんか聞き入っちゃってペンライト振れずにハワハワしてました。ちょっと泣きそうにも。


…簡単ですみません;

遙か祭、17日の夜公演に行ってきました~!
一言で言うと、行って良かった…。です。
正直、イベント始まるまではそんなに期待してなかったのですが(前の遙か祭の事とか、最近の商法のアレコレで思う所があって)、『遙か』という作品が好きだな~と実感させられたイベントでした。何よりキャストさんの言葉に感動…。
チケット回してくれた砂上さん、本当にありがとう…!

…と、肝心の内容ですが、木曜あたりに書きに来させて下さいませ;
とりあえず、急遽7日の京公演も見に行く事になりました(笑)


サイトですが、リンクページをいじり中です。
ちょみちょみ少しずつ…。

どうも日記書きにくるのが、平日だと日付変わった頃になってしまうなぁ…と実感した今日この頃。
残業終わって帰宅するのが21時過ぎだったり22時だったりすると、ご飯食べてお風呂入ってちょっと何かしてるとあっという間に0時ぐらいになるんですよね;
昼休憩は家に帰るのですが、これも残業に左右されて家でゆっくり出来るのは1時間~1時間半ぐらいって所で。
これもご飯作ったりなんだりしてるとあっという間に終わり…。
毎日毎日同じことの繰り返しで、嫌になっちゃうよ…。(By.テリドリ)←元ネタ分かる人いるんかな。

…なんて愚痴を言いながらも、木曜日と日祝は完全に一日休みだし、あんまし文句言ってらんないですよね。
仕事あるだけ幸せ者なんだよな。うん。
でもなんかこう、二次書く時間が欲しいのだと切実に思ったりもします;


週末の遙か十年祭。
チケット回してもらって、17日の夜公演に行ってきます。
当日の昼に新幹線で旅立って、公演見てその日に戻るという強行スケジュール。しかも乗車券とかは当日買いというノープランっぷり。
適当な感じで武道館目指します。行き方をまだ調べてなかったりするけれども(笑)
宮田さんに会えたら&見れたらそれでいいと思う、今回のイベント参加です。

通販。
明日…もとい今日~18日辺りで発送させて頂きます~。
今しばらくお時間を下さいませ…!

スタオ2。
寝る前とかちょっとした時間の合間に進めてます。
ここの所はずっとリンガの聖地でレベル上げしてたのですが、今はホフマン遺跡でレベル上げしております。(イベント進めずに何やってんだか)
しかしながら、やり込み要素がいっぱいで面白いな~…。
ちなみに攻略本、買うのがもったいないのでPS版のを引っ張り出して参考にしてます。いろいろ懐かしいと思いながら。

ボカロ。
この間、大阪イベント絡みで砂上さんと遊び倒した時に、久しぶりにボカロ(KAITOメイン)を聞いたりニコ動で楽しんだりしてのですが。
ちょっぴり再燃しまして、少し新しい曲をいくつか発掘してみたりしました。
というか、ボカロ曲のカラオケはJOYにガンガン入ってるのですね!
歌ってみたいって思ってた曲がいっぱいあるので、今度挑戦してみたいと思います。
それから以下は、砂上さんへの超私信。(続きからどぞ!)
オススメKAITO絡みな曲です。KAITOの本気的な(笑)
プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
バーコード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]