忍者ブログ
割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
子供って面白いな~ってつくづく思います。

…というのも、今の職場には子供がわらわらと来院してまして。
先生と保護者が話をしてる間とか、親が診察してる間とか、いろいろ相手をする時間があるのです。
そんな時、子供個々が個性を発揮。
眠いので(日記書き込んでる今)あんまし細かく書きませんが、いろんな子供がいるものです。
今日一番強烈だったのは、おしゃべり好きな男の子。
検査室でお母さんを聴力検査している間、検査しながら相手する事になったのですが(人数不足で子守に人手が避けなくて;)、ずっとずっと喋り続けてまして。
しかもこの子、ちゃんと自分の話をこっちが理解してるかどうか、質問投げ掛けてくるんですよ。さっきの中でどれがいい~?とか。
それに自分に関心を惹きつけたいみたいで、目を見合わせるまでこっちの気を惹こうといろいろ(紙を折ったりとか)やってくれまして。(でも手段として暴れたりしない所がすごい所)
検査が終わってお母さんが出て来たのですが、この子、話好きな上に女好きらしいという事です。
なんだか将来、いろいろ上手くやっていきそうな子だなぁ~とか思っちゃいました。
今、やりとりとか行動を思い返してたら、ものすごくそう思う。うん…。

最近のマイブーム。
・宮野さんのキャラソン『BELIEVE☆MY VOICE』(うたプリ)が好みすぎて。延々リピートしております。めっちゃカッコイイ…。
↑ちなみに公式サイトから試聴できます。『うたの☆プリンスさまっ♪』で検索Go!です。
PR
大阪イベントお疲れ様でした…!
イベントでは売り子してくれた砂上さんにすっかり甘えまして、いろいろな方の所まで押し掛けに行かせて頂きました(笑)
久しぶりに会えた方からいつも相手にして下さっている方まで、いつもよりたくさんの人とお話出来て、本当に幸せな一日でして。
最近、原稿テンションがいまいち乗らなかったのですが、頑張ろうって気持ちになりました。
大好きなゲームの創作をいろいろしたいなぁと、強く思ったり。
頑張ろう、自分。うん。
スペースの置物がどんどんカオスになっていきそうだけれども(笑)

ちなみに次回のイベントは春コミを予定しております。
本業が残業まみれになりそうで新刊作れそうにないので、2月のオンリーは諦めることに…。
充電期間兼、水面下で再録作業とかしてみたいと思います。
Web上では、またちょみちょみとSSをupしていけたらと思いますので、忘れた頃に覗いてやって下さいませ~!


  <在庫について>
 個人誌:『ここにしか咲かない花』
 合同本:『carezzando』(委託分)
以上2種が配布終了となりました。ありがとうございました…!
それから、るかさんとの合同本『花咲鳥啼』をちょっと再版する事にしましたので、通販可能冊子の中にリストアップさせて頂きました。
今週末の大阪イベント合わせの新刊、なんとか形になりそうなのでお知らせです。

『Weihnachtsgeschenk』というタイトル(クリスマスギフトのドイツ語)で、金色のコルダの月森×香穂子です。
留学後で、ウィーンのクリスマスマーケットを絡めた話。
オリジナルキャラで、月森がウィーン滞在中に知り合った留学生仲間(まろちゃんとの海合同本に出てきたキャラ)が出てきます。
現在のところ本文中は月森と彼のやりとりばかりで、香穂ちゃんとの絡みはなし。
追記できたら後日談としておまけが書けたらな~と思っておりますが、筆の進み具合によりけりといった所でして。
ものすごくペラいですが、一応新刊となります。B6サイズで価格は200円です。

よし、風呂入って続き頑張ります!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます…!
年末年始はいろんな友達に会ったり親戚の家に行ったり実家でダラダラ寝倒したり、そんな日々を送っておりました。
いつも実家に帰省しても、家から出るのが面倒であんまし出歩かないのですが、今回はよく遊び、よく食べ、よく話をした気がします。
そういえば、11月に結婚した友達がハネムーンベイビーを宿した事が発覚! とてもおめでたいな~と思いましたv

ちなみにどうでもいい報告ですが、今回持ち帰ったもの。
・もう○年間放置しっぱなしだったトロンボーン。(案外綺麗だった)
・みかんいっぱい(いただきもの×2)
・親戚のおばさんからもらった大根&白菜
・友達のお土産
・もち

そういえばですね、雑煮を作ろうと頂いた白菜を剥きましたら、なんかの幼虫さんがうにょりと出現しました。
無農薬だから虫がいるけど、少なそうなのを選んだから持って行きな~とは言われていたのですが、正直虫苦手なので、年明け早々声にならない声をあげながら水攻めして調理しました。
ううっ、しかしながら一枚葉っぱ剥く度にアブラ虫のよな小さいヤツだったり、完璧に蝶の幼虫にしか見えないヤツと対面するので、もうビクビクしながら対峙しています。
田舎の子のクセに、どうにも苦手…。でもちゃんと洗って食べてます。
年始早々、虫さんにあけましておめでとうな出来事でした…。

…原稿は、すみません。遅々として進みが悪いです。
イベント当日、ペラい何かが出るハズですが、その内容をまだ告知出来ない段階です。
木曜日が勝負なので、ちょっと追い込みます。

拍手パチパチありがとうございます~!!
レス、イベント合わせのがキリついたらさせて頂きますね。いつもながら遅くてすみません;
 

は~。なんだかあっという間に2009年も終わりですね。冬に参加された方はお疲れ様でした…!
私は参加しなかったので年賀状書きと掃除をしてたのですが、まだどちらも終えられていません。
掃除も台所メインで片付けるハズが、風呂場のみ…。どうにも大掃除は年明けに持ち越しつつ実家に帰ることになりそうです。
年賀状は、ここ数年まともに出していなかった&返せていなかった分、今年は頑張ろうと思いまして。
亀の歩み的な投函ですが、どうぞ受け取ってやって下さいませ~。
それから、いろいろな方にメールで住所確認させて頂きまして。年の瀬でお忙しい中、ご丁寧に返信して下さって本当にありがとうございました…(T□T)

そういえばサイトいじりも亀の(略)でして、特にリンクページなど修正出来てなくてすみません;
正月明けに更新させて頂きたいと思います。
あと、今日が年内最後のホムペ更新ということで、SSが2本追加されております。
パニパレの白原×亜貴が1本と、SO3のフェイソフィが1本です。
もし良ければ読んでやって下さい~。

ではでは、また正月明けに。こちらには3日か4日辺りに帰ってきそうです。
大阪合わせのコルダ本の構想を考えたり本文書いたりSO2プレイしたり友達に会ったり…いろいろしながら正月休みを楽しんできます~。
よいお年をお迎え下さい…!
プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
バーコード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]