忍者ブログ
割とぶっちゃけ気味な、日常日記です。好きなことや感じたこと、時にはグチもあるけれど、いろいろ書き綴っていきます。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

来週10日のスパーク合わせの新刊と企画ペーパー、ちみちみ同時進行中です。(孔花とユリアリ)
脳内にイメージは出来てるものの、やっぱり形にするのが難産でして…。
ここ数年、こんなことばっか言ってる気がしますが、当日にはお届け出来るようにがんばります~。

そんな中、もう完璧にどうぶつの森はストップして放置なのですが、ミクDIVA2だけはふと無性にプレイしたくなって、やっちゃってたりします。
称号集めと各レベルのパーフェクトクリアを目標に、チェックシートなんざ作っちゃってたりとか。
今日もAさんの日記を拝見して、またウズウズしてきました(笑)
ここの所、称号集めの為に選択モジュールからKAITOを外してたので、眼鏡兄さんに会いたくなったり。
水着兄さんは、微妙に視線の投げどころに困るので稀にしか(というか、今まで1回しか)設定していないのですが、その内思い切って設定してみようかと思います(笑)
それにしてもホント、ミクDIVA2はリズムゲームとして秀逸だと思っております。ただ、個人的に1stに収録した曲は再録しないで、その分新曲入れて欲しかったなぁ。

PR

明後日はアンジェ新曲ですね! 私は今回留守番組ですが;
行かれる方はいろいろと楽しんできて下さいね~v

私の方のイベント参加は、来週のコミックスパークと月末の大阪になります。
スペースはコルダ3の大かなでお願いしてありますが、新刊は恋戦記の孔花だったり…。
孔花は、コピ本でいろいろギリギリ制作です。詳細は確定次第、書き込みにきますね~。

以下は、車がパンクしたっていうお話です。
どーでもいい話なので、つづきに収納しておきます。

今日は一日、のんびりまったり好きなことやって過ごしてました。
ちょいちょい片付けをしたり、漫画読んだり(悩殺ジャンキーを最近読み返しております)、『宮』の思わずアマゾってしまったDVD『宮1.5』を見たり、ビッグダディの特集と本放送見たり、Iさん拉致ってロールケーキ買いに行ったり、バイオ3のDVDを先日うっかり借りてしまったので、地上波放送より一足早く見たり、PSPとPS3の音楽データをいじったりetc...
時には何にも予定なしの休日を~と思ったのですが、思い切り自堕落な過ごしっぷりですよね;
昨日は昨日で、無双5の諸葛亮でフリーモードクリアとかやっちゃってました。←某師匠とのギャップもありますが、超クールですね。
ちなみに余談ですが、無双は2~3あたりが全面的に自分の中で最盛期です。キャラデザとかシステムとか、そのころの方が良かったなぁ。

そうそう、テレビは木曜日に届きました!
めっちゃでかいし、めっちゃ画像キレイ!
試しに月森を画面に映してみたのですが、すごかった…。でかいよ、うん。
無双5も、前のテレビでやたらと雑魚敵さんがごっちゃごっちゃして意味が分からない状態になってたのですが、プレイしやすくなりました(笑)
買って良かった…!

韓国ドラマ『宮 ~Love in Palace~』。
偶然見かけてからどっぷりハマってしまいまして、もう毎回楽しみにしております♪
主人公で普通の女子高生チェギョンと、皇太子のシンと、彼と付き合ってたヒョリン、そして主人公に一途に想いを寄せるユルの四角関係を中心に、王室に関する陰謀が絡み合ったり、チェギョンとシンが反発し合いながらも惹かれていって、本当は想い合ってるのにすれ違ったり…などと、もどかしかったりドキドキしたりで、本当に面白いです。
『天使の代理人』と共に、今の私のお楽しみになっております(笑)

今日は遙かメンバーで遊んできました!
日中、MさんとHさんと愛知県某所のタワー階段のぼり企画に参加し、100mの高さのタワーを非常階段で上り下りするというチャレンジを。
汗まみれになりながら、見晴らしのいい景色を堪能して(予想してたより楽勝じゃん♪)なんて思いながらタワー頂上でしばし休憩。
だがしかし、下り階段で膝に負担がかかり、地上についた時には膝がふるふるしてました;
それから移動してカフェでランチ→プラネタリウムでまったり。
スーパーに行って食材やら買って、うちで調理をし、仕事終わったSさんと予定のあったIさんと一緒にカラオケでご飯食べて各々好きな曲歌って。
あとはしばしトークして解散しました。いや~、いろいろやって楽しかった!
久しぶりに会ったものだから、いろいろ話したりなかったし。むしろトーク時間を作れば良かったとか思いつつ。
また会えたらな~と思います。
それにしても年月が経って、それぞれ環境が変わったとはいえ、いざ会うとそんなに空白の時間を感じなかったり(笑)←私だけやも?
いろいろ和みました。今日はホントにありがとでした…!
 

今日、昼休憩の間に家電量販店に寄ってデジカメとテレビを購入してきました!
これまでちょこちょこCDを中古売りに出したり、ゲーム売ったりして手元に貯まったお金を資金にして。(ボーナスの貯金分は崩さずにすみました:笑)
値引き交渉とかホント苦手で、でもチャレンジしてみようと思って『デジカメと、テレビも一緒に買おうと思ってるんですけど、少し値引きとかって…どうですか?』と不慣れな様子全開で聞いてみたら、『もちろん大丈夫ですよ』と言ってもらえたので、一安心。
さんざん下見してたので欲しいものを言って、デジカメ1000円、テレビ2000円分を値引きしてくれました。
これでいいですかと言われて、引いてもらえただけで十分と思って承諾。粘ればもっと下げてくれそうな気配はありましたが、そんな度胸がありませんでした…。家電好きのうちの先生にはまだぜんぜんいけると後に言われましたが(笑)
そうそう、エコポイントが12000ポイント付与されたのですが、ぜんぶ図書カードで申請予定です。
本とかメイトでの支払いとかに使えるし。…なんて、趣味の方面に費やす気満々ですね;
テレビは来週の木曜日に配送予定です。それまでに部屋を綺麗にしとかなきゃ。
ついでに模様替えしたいと思います。テレビ中心で配置考えそうですが。

そして新しい物を迎える反面、サヨナラするものも出てきました。
CD/MDコンポ。
これ、社会人になってしばらく経った頃に、5万ぐらいで買った記憶が。
3CD、2MDで、MD→MDへのダビングOKの機能を持ったヤツ。
外部音声も録音出来たので、これを使って遙か3の弁慶さんのゲームシナリオなんぞを録音して2828してたのも、今となってはいい思い出です(笑)
けれども、いつしかPC経由で音源を取り込み、ウォークマンやPSPで音楽を楽しむようになり。
カーオーディオも、MDをぜんぜん使わなくなっちゃいまして。
すっごく思い入れがあって、時々調子悪いけど電源入れ直せばちゃんと動く子なので後ろ髪引かれるのですが。
……処分しよっかな、と思っております。
愛着はあるのですが、ずっと手元に置いておいても使う機会はほとんどないし。
でも、いざ手放すとなるとモヤモヤしそうです; う~ん…。
 

プロフィール
HN:
いずみりら
性別:
女性
自己紹介:
十年以上の年月を経て、SNSから個人サイトに戻ってきました。忍者ツールが生きていてビックリ。
忙しくてオタ活出来てないけどオタ活したい2児の母。
隙間時間に二次創作だったり推しごとだったり、仕事や普段感じたことなど壁打ち的になんでも書き込みに来ます。
バーコード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright © のんびりまったり気の向くままに。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]